開運方位


   七赤金星年 (子年・卯年・午年・酉年 ) の各本命星(九星)の吉・凶方位、祐気取り月の表示。
 
   七赤・午年
   七赤金星 午年、年の吉凶・吉凶方位

以下、各九星の吉方位(生気・退気・比和)と見落としがちな凶方位(本命的殺方位)

  \吉方位
  九星\    
相生 方位(吉方位) 本命的殺
(凶方位)
生気 退気 比和
一白水星 東南
六白金星
南西
四緑木星
二黒土星 東南
六白金星
西北
八白土星

三碧木星
三碧木星 東北
一白水星
南西
四緑木星

二黒土星
四緑木星 東北
一白水星
  七赤金星 午 年の吉・凶方位
中 宮
「八方塞がり運」
北(坎宮)
「小厄」
暗剣殺
七赤金星 三碧木星 九紫火星
五黄殺 歳 破 空亡/厄年
三碧木星
北(子)
別項参照
五黄土星 東南
六白金星
南 二黒土星
西北 八白土星
西
九紫火星
六白金星
二黒土星
東北
一白水星
西北
八白土星
七赤金星 南 二黒土星
西北 八白土星
東北
一白水星
東南
六白金星
八白土星
二黒土星
東南
六白金星
九紫火星 南西
四緑木星
南 二黒土星
西北 八白土星

五黄土星

  七赤金星年 月盤 ※各九星の吉方位は「相生・相剋」頁を参照、赤字は万人共通の凶方位(五黄殺・暗剣殺・月破)
2月(立春〜) 3月(啓蟄〜) 4月(晴明〜) 5月(立夏〜)
八白土星 七赤金星 六白金星 五黄土星
月 破 南西(申)
五黄土星
月 破 西(酉) 月 破 西北(戌)
七赤金星
月 破 西北(亥)
六白金星
暗剣殺 東北
二黒土星
暗剣殺 西
九紫火星
暗剣殺 西北
七赤金星
暗剣殺
五黄殺 南西 五黄殺 五黄殺 東南 五黄殺

 ・立春 : 4日頃より新年度

 ・祐気取り(お水取り)

 ・彼岸入り : 18日前後

 ※東・西は、年・月の大凶方位

 ・春土用入り : 20日前後より

 ・陰遁始め : 5〜6月頃

 七赤金星年 午・年 月盤
6月(芒種〜)   7月(小暑〜) 8月(立秋〜) 9月(白露〜)
四緑木星 三碧木星 二黒土星 一白水星
月 破 北(子)
九紫火星
月 破 東北(丑)
六白金星
月 破 東北(寅)
五黄土星
月 破 東(卯)
八白土星
暗剣殺 東南
三碧木星
暗剣殺
一白水星
暗剣殺 南西
八白土星
暗剣殺
六白金星
五黄殺 西北 五黄殺 西 五黄殺 東北 五黄殺

 ・大祓い式 : 30日茅の輪くぐり

 ・夏土用入り : 20日前後より

 ※東・西は、年・月の大凶方位

 ・旧盆迎え火 : 13日頃

 ・秋彼岸入り : 20日頃

 ※東は、年・月の大凶方位

 七赤金星年 午年 月盤
10月(寒露〜) 11月(立冬〜) 12月(大雪〜) 1月(小寒〜)
九紫火星 八白土星 七赤金星 六白金星
月 破 東南(辰)
八白土星
月 破 東南(巳)
七赤金星
月 破 南(午)
二黒土星
月 破 南西(未)
三碧木星
暗剣殺
四緑木星
暗剣殺 東北
二黒土星
暗剣殺 西
九紫火星
暗剣殺 西北
七赤金星
五黄殺 五黄殺 南西 五黄殺 五黄殺 東南

 ・秋土用入り : 20日前後より

 ・陽遁始まり : 11〜12月頃

 ・祐気取り(お水取り)
 ・冬至 : 20日前後
 ・御用納め : 27日前後
 ・冬大祓い : 31日茅の輪くぐり
  ※神社により30日に前倒し
 ・大晦日 : 31日
 ※東・西は、年・月の大凶方位

 ・元旦 : 初詣(1〜3日)
 ・官庁御用始め : 4日以降
 ・鏡開き : 10日頃
 ・冬土用入り : 20日前後より
 ・2月3日(節分)までが旧年度

  ・暦では、2月 立春(4日頃)」から翌年2月 節分(3日頃)までの期間を1年とします。(※1・※2)
  ・毎月の月替わりは、2月立秋・3月啓蟄・4月晴明・・と毎月の12節を境に切り替わります。
  ・毎月の運勢は、年盤上に月盤を重ねて判断し、日々の運勢は月盤上に日盤を重ねて判断します。
  ・祐気取りは、年(年盤)・月(月盤)の吉方位に日(日盤)の吉方位がが重なる方位へ出かけます。
  ・宿泊を伴う旅行・転居などは、「年・月で吉方となる方位」を選択します。
  ・日常生活(通勤など)において、凶方位(五黄殺・暗剣殺・歳破・月破・日破)への外出は避けられませんが、休日に吉方位を取るようにします。

   ※1 : 本命は2月節分までを同年とし、本命星・月命星も2月立春以降を新年度入りとします。
   ※2 : 生まれ年の本命星を確認する時は、年度替わり・月替わりに注意します。

  参考 : 神棚・神道・宝珠(純水晶)の一例


神棚の種類


神道大祓全集



摩尼宝珠
純水晶 41mm
 ※ 外部リンク : 九星気学 無料会員登録して占う
   開運方位 基本目次
   西暦/九星 対照一覧表    九星の基本(要点)    神社への参拝・マナー 全国一宮
   相生・相剋(九星別、吉・凶方位)    方位(地図)の見方・鬼門    吉日「天赦日・一粒万倍日」の導き方
   地図上に方位を表示するサイト、あちこち方位 :  ・PCサイト : https://h200.com/houi1/  ・スマホ版 : https://h200.com/houi2/   

順位    国内旅行取扱ランキング
1位    JTBホームページ
2位    近畿日本ツーリスト
3位    日本旅行


13位    びゅうトラベル

  H.I.S

  じゃらん(リクルート)

  ゆこゆこネット

  楽天トラベル

  ヤフートラベル


  七赤金星年・午年、祐気取りが可能な月

   七赤金星年の子年・卯年・午年・酉年は、3月(卯)・12月(子)が祐気取り月が2回該当します。

   祐気取りは、比較的手軽に出来る開運方法の一つです。
   祐気取りの日取りの求め方は、年・月・日の九星が全て吉方となる日の吉方位を選び出掛けます。
   一般的には、年・月・日・時の九星が全て同一となる日の吉方位でお水(湧水)を汲み、当日を含む9日間飲み続けます。
   祐気取りを行う距離は、直線距離で 100km 以上離れたところが効果が強く出ます。
   現地での過ごし方は、食事・源泉掛け流し温泉・宿泊などで十分な気を取りれるのが良く、日帰りの時は最低でも6時間以上は滞在します。
   また、お水取りを行ったあとは、深夜23時までに帰宅しお水を飲みます。
   ※お水を汲み持ち帰る量は、毎晩1回200ccX9日分=1800cc(ペットボトル約1本分)
    七赤金星年・午年、祐気取り月: 3月(七赤金星・卯月)の吉方位
   下記は、各九星が利用できる年・月の吉方位、左の九星盤を参考のこと。

  \吉方位
  九星\    
相生 方位(吉方位) 凶方位
(本命的殺)
生気 退気 比和
一白水星 東南
六白金星
南西
四緑木星
二黒土星 東南
六白金星
西北
八白土星

三碧木星
三碧木星 東北
一白水星
南西
四緑木星

二黒土星
四緑木星 東北
一白水星
  七赤金星 午 年の吉・凶方位
中 宮
「八方塞がり運」
五黄殺 暗剣殺
七赤金星 西
九紫火星
歳 破 月 破 日 破
三碧木星
北(子)
西(酉)
九紫火星
暦参照
五黄土星 東南
六白金星
南 二黒土星
西北 八白土星
西
九紫火星
六白金星
二黒土星
東北
一白水星
西北
八白土星
七赤金星 南 二黒土星
西北 八白土星
東北
一白水星
東南
六白金星
八白土星
二黒土星
東南
六白金星
九紫火星 南西
四緑木星
南 二黒土星
西北 八白土星

五黄土星

    七赤金星年・午年、 祐気取り月: 12月(七赤金星・子月)の吉方位

   下記は、各九星が利用できる年・月の吉方位、左の九星盤を参考のこと。

   ※ 八白土星生れは、祐気取り方位なし

  \吉方位
  九星\    
相生 方位(吉方位) 凶方位
(本命的殺)
生気 退気 比和
一白水星 東南
六白金星
南西
四緑木星
二黒土星 東南
六白金星
西北
八白土星

三碧木星
三碧木星 東北
一白水星
南西
四緑木星

二黒土星
四緑木星 東北
一白水星
  七赤金星 午 年の吉・凶方位
中 宮
「八方塞がり運」
五黄殺 暗剣殺
七赤金星 西
九紫火星
歳 破 月 破 日 破
三碧木星
北(子)
南(午)
二黒土星
暦参照
五黄土星 東南
六白金星
西北
八白土星
西
九紫火星
六白金星 東北
一白水星
西北
八白土星
七赤金星 西北
八白土星
東北
一白水星
東南
六白金星
八白土星 東南
六白金星
九紫火星 南西
四緑木星
西北
八白土星

五黄土星


  参考 : 神道祝詞集 ほか一例


神道大祓全集


中村天風


中村天風
 ※ 外部リンク : 九星気学 無料会員登録して占う
   開運方位 基本目次
   西暦/九星 対照一覧表    相生・相剋(九星別、吉・凶方位)    凶方位・(停滞)・空亡・厄年
   九星・九星盤    時刻の九星の調べ方    九星・十二支・十干
   方位(地図)の見方・鬼門    祐気取り(お水取り)の方位の調べ方    吉日「天赦日・一粒万倍日」の導き方
   神社への参拝・マナー    全国一宮    無料会員登録して占う




六白金星 未年 

   情報弱者にならないために。 ※リスク管理
目的と仕様で選ぶ端末 防災・減災 爽快知識 投資の入り口
西暦・九星対照一覧

  台風・豪雨・地震・津波・火山噴火などの天災への備えだけは、常に心がけておけば冷静な判断が下せるはずです。


 ・雨雲の動き(高解像度降水ナウキャスト)


 ・気象警報・注意報


 ・地震情報(震源・震度に関する情報)


 ・J-SHIS 地震ハザードステーション


 ・ハザードマップポータルサイト(重ねる・わがまち ハザードマップ)
  居住地域の災害リスク、洪水・土砂災害・津波のリスク情報、道路防災情報、
  土地の特徴・成り立ちなどを地図や写真に自由に重ねて表示できます。

 ・非常持ち出し(常備薬や消毒薬、スマホやPCなどの充電池充電器)。

 ・スマホやパソコンなど情報収集・連絡手段の道具。
 

inserted by FC2 system